もりかっちゃんのブログ

小学校教師の社会科授業日記

5年社会科 国土の地形の特色は?~フランスの地形と比べて~

国土の地形の特色を調べよう

 国土の気候と地形の特色の学習で、国土の地形の特色を地形図から調べる活動があります。日本の地形図だけから特色を見ていくのは、平板で子どもたちピーンときません。

 そこで、ワールドツアーでベルサイユ宮殿のあるフランスを見ていたので、そのフランスの地形図と比べてみようと問いかけます。領土の面積は、フランスの方が少し広いですが、地形の様子が大きく違います。

 

               

 ウィキペディアより

パワーポイントで並べて提示したり、ミライシードのオクリンクで送ってもいいと思います。

 すると、子どもたちから、次の意見が出ます。

・日本は、まん中に山地が続いている。

・平野が狭く、海沿いにある。

・川が短い。

 教師の方から、山地から短い川は、流れが急になっていることを図などで説明します。

 フランスと比べると、イメージがしやすくなります。

 そして、山地、山脈をおさえていきます。

 まず、日本の屋根といわれる飛騨、木曽、赤石山脈から始めます。

 ここに位置しているのが、長野県、3000m級の山々があります。高地の学習につながります。

 この日本の屋根から東側は、山地、山脈が南北に連なっています。

 日本海側と太平洋側の気候の違いに大きく関わるところです。

 そして、西側は、東西に山地、山脈が連なっています。

 瀬戸内の雨の少ない気候に関わるところです。

 次の地形と気候の関係に生かしていきます。